2014年05月31日
タイルカーペット
事業所様のタイルカーペットの張替工事をしました。
商品はタジマ製の50㎝角のストライプ柄です。
市松貼りで変化を付けてみました。 (N)
Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
19:16
│Comments(0)
2014年05月30日
苦労しました(^^ゞ
今週は、暑い一週間でしたね
ショールームも夏に向けて改装中です。 もうしばらくお客様にはご迷惑おかけしますが、ご期待下さいませ。
先日、7月に開業される近江八幡市の病院と薬局のカーテンとロールスクリーンやブラインド
の取付工事に行ってきました
今までの中で、一番大きな個人病院でしたので、少し苦労しました。 まだ、すべて終わっていませんが
こんな 感じ
です。
まず 薬局 施工前

そして、施工後
それに、病院
です。
苦労した、吊下げのレール。上に照明があり、レールと干渉してしますので、30cm程天井より下げて取付ました。
カーテンをかけると・・・こんな風に

病院ぽく なりましたよね
普段はあまり気にした事はないかと、思いますが。一度、病院に行く機会がありましたら、『いつも行ってる病院のカーテンどんな?だった』と
ご覧になって見て下さいね。 次回はベッド周りのカーテンを予定しています。
もう少し先ですが・・・またご報告します。

ショールームも夏に向けて改装中です。 もうしばらくお客様にはご迷惑おかけしますが、ご期待下さいませ。
先日、7月に開業される近江八幡市の病院と薬局のカーテンとロールスクリーンやブラインド
の取付工事に行ってきました

今までの中で、一番大きな個人病院でしたので、少し苦労しました。 まだ、すべて終わっていませんが
こんな 感じ

まず 薬局 施工前

そして、施工後

それに、病院

苦労した、吊下げのレール。上に照明があり、レールと干渉してしますので、30cm程天井より下げて取付ました。

カーテンをかけると・・・こんな風に


病院ぽく なりましたよね

ご覧になって見て下さいね。 次回はベッド周りのカーテンを予定しています。
もう少し先ですが・・・またご報告します。

Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
13:55
│Comments(0)
2014年05月23日
白いウッドブラインド
現在、改装中でお客様にご不便をおかけしております。
先に、私どもの事務所がリニューアルしました
事務所のFIX窓にウッドブラインドを2台取り付けました。
5センチ幅、ホワイト色、ラダーテープもホワイトにしました。

心も新たに、真っ白な気持ちで、スタッフ一同 皆様をお迎えいたします
K3
先に、私どもの事務所がリニューアルしました

事務所のFIX窓にウッドブラインドを2台取り付けました。
5センチ幅、ホワイト色、ラダーテープもホワイトにしました。


心も新たに、真っ白な気持ちで、スタッフ一同 皆様をお迎えいたします

K3
Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
14:25
│Comments(0)
2014年05月12日
畳コーナーのカーテン
LDKにほっこりできる畳コーナーがあるお家です。
カーテンはリビングの雰囲気に合わせてモダンなダーク色を選ばれました。
落ち着いた雰囲気でくつろいでいただけると思います

<sometimes glasses>
カーテンはリビングの雰囲気に合わせてモダンなダーク色を選ばれました。
落ち着いた雰囲気でくつろいでいただけると思います

<sometimes glasses>
Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
10:00
│Comments(0)
2014年05月09日
kobokuのお庭











GWも終わりましたが・・・
皆様 リフレッシュされましたか??
この季節、どこへ行っても新緑が鮮やかですね!
kobokuにも素敵なミニガーデンがあり、お客様やスタッフの目を楽しませてくれます。
今はお花は鉄仙くらいですが、様々な植物の緑が生き生きして新鮮なパワーが溢れています。





Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
12:54
│Comments(0)
2014年05月02日
☆NEW ARRIVAL★
自分で組み立てるをコンセプトにしたデンマークの デザイン照明VITA(ヴィータ)。
その個性的で洗練されたフォルムは、北欧のみならずヨーロッパ中で人気上昇中です

kobokuショールームにて展示しております。気になる方は是非足をお運びください。
KZ
その個性的で洗練されたフォルムは、北欧のみならずヨーロッパ中で人気上昇中です


kobokuショールームにて展示しております。気になる方は是非足をお運びください。
KZ
Posted by KOBOKUインテリア営業部 at
18:08
│Comments(0)